ヒロブログ

旅行、スポーツ、英会話、普段の日常について書いています。

英語のリスニングのコツ

こんにちは、ヒロタカです。

英語を苦労せずにリスニング出来たら良いなと思いませんか?

英語学習歴15年近い僕は、これまで色々な学習を試して来た結果、TOEICのリスニングパートで450点(最高495点)を取ることが出来ました。そんな僕が自分なりの英語リスニングの上達方法をまとめました。参考にしていただけたなら幸いです。

 

方法1、ディクテーション

 僕は大学時代、英語の授業で何度となくこのディクテーションをやらされました。最初はもちろん何も聞き取れませんでしたが、何回も聞き続けることで音をキャッチすることができた時は、本当に嬉しかったです。

 コツとしては、まず簡単で短いところから始めていくほうがいいです。何しろ音を聞きながら、それを書いて起こしていくわけですから、見た目以上に大変な作業ではあります。

 細かい方法としては、

1、単語をメモる

 聞き取れた単語をとにかく紙に書いてください。わかる範囲でOKです。

2、文章を聞き取る

 1で聞き取れた単語をもとに、文章を聞き取っていきます。

3、スクリプト(答え)を読んでみる。

 正解を見てみることによって、理解できなかった部分が分かり、自分がどこを弱点としていたのかが明確になります。

方法2、YouTubeを聴く

とにかく教材を使いたくない、お金をかけたくないのなら最適の勉強法ではないでしょうか。私もリスニングの練習の90%YouTubeを使ってやっています。

ここでのやり方はただ1つ、

とにかく好きな英語動画を見る

これだけです。

英語学習は苦しんでやるものではありません。

とにかく楽しむ!それだけです。

まず自分が興味のある動画を選択して、それを何回も聞き続ける事です。

興味のない動画は一切見ないで下さい。興味がない為満足に単語も文脈も聞き取る事が出来ません(笑)。

 興味のあることに関しては、何も苦ではないと思います。分からない単語が出て来ても、日本語に訳せば(ああこの意味か!)ということですぐ脳にこびりつきます。せひ試してみてください。

最後に

私の経験を話すと、20代の頃から競馬にハマり、それからオーストラリアに行き現地の競馬にもハマって、なぜか英語の競馬実況を聞き取れる様になりたいと思い、YouTubeで動画を探しまくり、毎日の様に聴いた結果、今では日本語の実況を聴く感覚で音声が聞き取れる様になりました。ちなみに今でもそれは続けています。

というわけで、リスニングが上手くなりたければ、どんどん英語を聞きましょう。上記に挙げた2つの方法を使って、量をこなしていきましょう。

今日はこんなところで。 ひろた